↑ページトップへ
まえがき
序 喜びと感動こそが人生
「ありがとう!」は願望実現の最強の言葉
●運をよくする感謝の五か条
1 つき呼び体質改善編
つねに良いことを想像しよう
「大丈夫、あなたならきっとできます」
過去と他人は変えられない。変えられるのは未来と自分だけ
チャンスはすべての人に巡ってくる
依存心、依頼心を捨てる
●気分を上手にコントロールする
2 気分コントロール編
脳の産物
まず目の前にあることに熱中する
エネルギーの不完全燃焼が疲れの元
「小人閑居して不善を為す」
心と体を統一して使う
●心を陽の氣で満たせ
3 性格改造編
ありのままの自分を受け入れる
欠点を欠点と思わない
気づきは自己変革のチャンス
和して同ぜず
紙に書く=神頼み
●よき想像こそ人生最強の力
4 ストレス解消編
いまあるプラスを数えてみる
一つひとつ達成感を味わう
落ち込んだときこそ快活に振る舞う
●ここ一番という時に強くなる法
5 自信回復編
いつも幸福を感じていることが成功への道
あなたのやりたいことは何?
得意な分野に一点集中
「自己処罰」は自分に対する最大の冒涜
他人と比較しない
●人生成功のための設計図を持て
6 自己開発編
人に関わり、人に揉まれる
身分や肩書きをすべて捨て去れ!
成功哲学が考え方の一部になるまで習慣化する
●見える損得、見えない福徳
7 自分発見編
「人の喜びを我が喜びとなす、これぞ誠の心なり」
「仕事=労働=苦労」という考えを捨てる
立ち止まって自分を見つめ直す
「鶏口となるも牛後となるなかれ」
●心は運命発酵装置
8 想えば叶う編
あなたの信じた通りの現象が起きる
アラヤ識はすべてを生み出すエネルギー源
心からわくわくしたことは何ですか?
集中、熱中して「勢い」のパワーを汲み出す
●大変な時代こそ自己変革のチャンス
9 自助独立編
真の自由人を目指せ
挫折の後ろには大きなチャンスが
成功する人と失敗する人の差
経営者発想を身につける
あとがき
|