↑ページトップへ
はじめに お金の心配がなくなると、将来への不安もなくなる
1st Week マネー美人になる決心をしよう!
マネー美人になるコツは2つだけ!
2nd Week あなたの「マネー美人度」を知ろう!
使い方のクセを知ると「貯まる体質」になる!
「使えるお金」がいくらあるかを知ろう
通帳から手取り年収を計算してみる
過去1年間に貯めたお金はいくら?
1年間でいくら使ったかを書き出してみよう
カンタン決算書ができた!
column お給料が上がっても手取りが増えない?
3rd Week あなたのマネー弱点を知ろう!
お金の使い方のクセを見抜こう
カンタン決算書でわかった、あなたのマネータイプ
【Aタイプ】もっと貯金ができるはず!
【Bタイプ】支出を減らす努力をしよう
【Cタイプ】貯蓄ビンボーを脱出しよう
【Dタイプ】あなたはすでにマネー美人!
「上手に使って無理なく貯まるしくみ」を作ろう
4th Week 手抜きしながらマネー美人になろう!
マネー管理は1年に1回でOK!
家計簿いらずの「ざっくりマネー管理法」
2つの銀行口座を機能別に使い分けよう
知っておくと便利な他の管理ワザ
5th Week マネー美人の習慣をまねしよう!
3000万円のマンションを現金で買えた秘密は?
プチリタイアでゆったり老後を過ごせる秘密は?
column シングル女性がマンションを買うならここに注意!
6th Week 投資デビューの前に知っておきたいこと
とにかく最初の一歩を踏み出そう
何のために投資するのか考えてみよう
投資に回す「予算」を決めよう
始めの一歩は、インデックス・ファンドと外貨
個別株投資デビューは、少し投資に慣れてから
完璧なポートフォリオは作らなくていい
7th Week さぁ、いよいよ投資デビュー!
日本経済に投資してみる
ファンドはバランスがよくて手軽な「幕の内弁当」
各ファンドの違いは「どの国の何に投資するのか」
インデックス・ファンドは日本株と同じように動く
手数料をチェックしよう
自分なりの投資シナリオを考えてみよう
過去の動きを見て、買いどきを探ってみよう
「いくらになったら売るか」を考えておこう
column 私の投資デビューは「東欧ファンド」で失敗でした…
8th Week 憧れの外貨投資をする!
外貨預金のメリットとリスクを知ろう
円高、円安って何のこと?
外貨預金の為替手数料は高い!
外貨MMFは為替手数料が安くて、利回りが高い
投資する通貨は米ドルがおススメ
ドルの過去の動きを知ろう
ユーロの過去の動きを知ろう
9th Week 貯金上手のコツを盗もう!
お金の「旬」を知って上手に増やす
貯金するなら「高金利で長期固定」が基本!
お金の「旬」を金利から読む
column 老後資金作りには個人年金がいいってホント?
10th Week 医療保険を上手に選ぼう!
病気への備えは医療保険以外にもある
1カ月の医療費は、かかっても10万円程度
医療保険に入るなら、入院日額は5000円が目安
知っておきたい差額ベッドのこと
1入院は「60日型」それとも「120日型」?
女性におススメの3つのプラン
column 「女性にやさしい医療保険」に入るべき?
11th Week 5年後の自分をイメージしてみよう
将来の予測をすると、人生の選択肢が増える!
マネー未来予想図を作ってみよう
毎年海外旅行をしたい由佳さんの場合
大学院進学が夢の加奈子さんの場合
未来予想図で2つのポイントをチェックしよう!
12th Week オリジナルのマネープランが完成!
リバウンドのない黄金の「マネーダイエット」
|