目次

実践IRマネジメント

企業の未来と投資家を結ぶ情報戦略


[目次] [解説] [著者紹介] [関連サイト]


表紙




 ↑ページトップへ

発刊に寄せて——若杉敬明・東京大学大学院経済学研究科教授

はじめに——今こそ、IR

序 章 IRで企業の評価を変える

第1章 IRのプロフェッショナル

第2章 IRの展開

第3章  コーポレートメッセージの構築

第4章  対話型プレゼンテーションの重要性

第5章  社内を活性化させるコミュニケーション戦略

第6章  中期計画と企業価値の創造

第7章  インターネットとIR

第8章  インターネットと情報開示


終わりに——企業の未来像を創るのが「IRコンサル」の役割



 ↑ページトップへ


梗概

「担当者」から「プロフェッショナル」になる!

企業の「将来性」を買う株主・機関投資家への対応法を主体に、IR実務の具体的な進め方を専門コンサルタントが指南。

事業家の夢の実現を通じて投資家の夢を実現する!
この一冊でIRのすべてがわかる

IRは21世紀の企業マネジメント

IRとは、「投資家に選んでもらえる企業」をつくるための活動である。本書では、IRとは何か、何をしなければならないのかについて、解説している。内容は、グローバルスタンダードとしてのIRの概念、実務の詳細、加えて私たちが実際に手がけた事例も紹介するというように、この一冊でIRのすべてが理解できるように心がけた。IRについてこれだけ実践的かつビビッドに解説した本はないはず、と自負している。……〈はじめに〉より



 ↑ページトップへ


著者紹介

甲斐 昌樹(カイ マサキ)
(株)フィナンテックおよび(株)IRストリート代表取締役。
1960年生まれ。83年慶應義塾大学商学部卒業、三菱銀行(現東京三菱銀行)入社。86年カリフォルニア大学バークレー校留学。帰国後、不動産開発会社財務部長、金融会社企画業務部長としてIR・財務・企画・人事・システム等のマネジメントを実践。その後グローバルPR/IR会社ギャビン・アンダーソン&カンパニーを経て、97年にIRコンサルティング会社(株)フィナンテックを設立し代表取締役に就任、現在に至る。米国IR協会(NIRI)、日本IR協議会各会員。



 ↑ページトップへ


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2001 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.