サービスのプロはここが違う
第1章 苦情客を店のファンにする!
・お客の苦情にどう対処するか ・苦情を受けるときの心がまえ ・応対の仕方を均質化しよう ・お客が激怒したときの対処法
・お客の苦情にどう対処するか
・苦情を受けるときの心がまえ
・応対の仕方を均質化しよう
・お客が激怒したときの対処法
・商品の返品はなぜ起こるか ・返品と「満席」への対処法 ・お客が商品を汚損したときは?
・商品の返品はなぜ起こるか
・返品と「満席」への対処法
・お客が商品を汚損したときは?
・プロの接客サービスとは? ・正しいサービスとはなにか ・接客サービスになにが必要か
・プロの接客サービスとは?
・正しいサービスとはなにか
・接客サービスになにが必要か
・大切なのは「形」か「精神」か ・「相談販売」の時代がきた! ・サービス向上の具体的方法 ・こんな苦情にどう対処する? ・困ったお客にどう対処するか
・大切なのは「形」か「精神」か
・「相談販売」の時代がきた!
・サービス向上の具体的方法
・こんな苦情にどう対処する?
・困ったお客にどう対処するか
・接客話法を見直そう ・苦情の内部処理はこうする ・システマティックな苦情処理 ・販売マニュアルと「役割演技」
・接客話法を見直そう
・苦情の内部処理はこうする
・システマティックな苦情処理
・販売マニュアルと「役割演技」
解 説
ビジネスは顧客サービスが決め手。 不況のときこそサービスの原点に戻ろう。不満と苦情こそ顧客をファンに変える絶好の時。サービスのプロはここが違う。顧客サービスに悩んだらこの一冊!
著者紹介
中村卯一郎(なかむら ういちろう) 1952年早稲田大学卒業。1953年(株)松屋入社、販売促進係長、サービス課長、人事課長を歴任。1974年同社を退社。セールス・人事教育アドバイザーとして独立。1996年2月他界。(本書は『苦情処理に強くなる本』『接客サービスこうすればいい』の二冊を再編集、刊行したものです)