↑ページトップへ
はじめに
第1章 営業のすばらしさ
1 夢がある
2 成果がはっきりしている
3 学歴は関係ない
4 ダントツをねらえ
5 潜在意識にたたき込む
6 自分創り
第2章 営業の仕組みを理解する
1 営業で失敗する理由
2 売ることと営業活動とはどう違うか
購買心理の七段階
3 会社と商品と自分の関係
4 重点的にどこをレベルアップするか
5 営業のプロセスを押さえる
6 ポイントをはずした営業はムダの集まり
第3章 アプローチの目的はあくまでも顔つなぎ
1 お客様の心を開く
アプローチの段階でやること
会ってもうらうことが大事
親密度を高める
2 売り込み禁止で売り上げアップ
しゃべりすぎない
七つの「不」を除く
3 ムダ話がうまくなる
切り出しトーク集
ひとつしゃべったら三つ聞き出す
4 有望見込み客をつくる
挨拶は礼儀正しく元気良く
新規開拓はねらい打ち
第4章 お客様の相談を受けるコミュニケーション
1 コンサルティングセールス
だまし売りはいけません
品格を持とう
2 ニーズをつかむ
偽のニーズと真のニーズ
価値あるニーズを見つける
喜んでくれているお客様から学ぶ
現場のニーズはおもしろい
現場に溶け込む三原則
誉めて引き出す
愚痴は宝の山
3 地獄耳を持つ
インパクト表現
何でも初めてのように聞く
4 ニーズを提案の形にする
興味を引く提案書
提案書の項目
その気になる一〇の要素
第5章 プレゼンテーションはお客様の心をつかむ場
1 商談のクライマックス
魅力ある説得の三要素
2 主体的に打ち合わせる
決定権者の参加
3 オープニングからの流れ
魅力あるプレゼンテーション
成功する五つの配慮
第6章 納得を深めていただくデモンストレーション
1 気楽に参加してもらう
2 デモ操作で五感に訴える
うまいデモ説明
所有欲を刺激する
比較してもらう
3 展示会・見学会のすすめ
参加者を募る
見せるポイントと配慮
第7章 「買い信号」が出たらクロージングで決める
1 トップセールスマンになるには
2 クロージングを知っていますか
クロージングは何種類もある
欲しいという心の波
買いたい気持ちの信号は出ている
クロージングは何度やってもいいのだ
3 信念が魔法になる(自然了解法)
自然に行動する
旅行代理店のクロージング
ルートセールスの自然了解法
部品メーカーの前提了解法
4 決断を誘う(日時指定法)
日時を決める
中古車店の、今決める
結婚式場の日程押さえ
最高のご相談相手は私です
魔法使いの時間制限
5 選んでもらう(好み選択法)
やさしい結論を求める
6 見て触って使ってもらう(動作決定法)
お客様は怠け者です
お客様はストップできない
安心できる動作決定法
押しつけがましくしないように
ルートセールスの人間関係
飛び込みセールスの信頼感づくり
7 販促材料を使う(付属物活用法)
サービス品を使い切る
ギリギリの値引き
期限付きのキャンペーン
8 誠心誠意頼み込む(人情刺激法)
頼まれると弱い
支配人の失敗
思いやりの心を引き出す
第8章 ファンをふやすアフターフォロー
1 顧客満足をめざせ
真のサービス追求
ファンづくりで紹介を得る
2 製品の評価を高める
3 新提案ができる
4 クレームをチャンスにする
なぜお客様は怒るのか
誠実なクレーム処理
困ったクレーム対応
|