目次


女性に選ばれるマーケティングの法則

消費の「真の決定者」を動かす3つのアプローチ


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


発刊によせて

はじめに

第1章 究極のステレオタイプ
 なぜ企業は、一〇代の男の子みたいな対応しかできないのか

  ピンクの発想——究極のステレオタイプ
  真実に迫るための一〇のステップ
  (1)女性の経済力を理解する
  (2)女性の購買力に目覚める
  (3)独自のデータを集める
  (4)女性向けマーケティングを特別扱いしない
  (5)三つのアプローチを検討する
  (6)女性の心に入り込む
  (7)セグメント化と絞り込みで有望市場を明らかにする
  (8)女性の声を聞くための新手法を試す
  (9)投資効果の測定手法を組み込む
  (10)さあ、チャンスをつかもう

第2章 目に見えるアプローチ
 正面から「女性」印を掲げるマーケティング

  「女性向け」を打ち出してよい場合
  既存のブランド内で行う「混合型アプローチ」
  現実からなるべく離れないようにすること
  シニア世代も変わりつつある
  中身の裏づけが不可欠

第3章 透明なアプローチ
 「女性」を感じさせないマーケティング

  既製品ではなく、オーダーメードで
  いずれ主流となるアプローチ
  六つのポイント
  ESPNが実施した透明なアプローチ
  伝統的産業、DIY業界での成功例
  成功企業に共通する秘訣
  努力しているのに透明になりきれない場合
  細部にまで踏み込んで理解する

第4章 女性心理の分析
 複雑な女心を科学的に理解する

  女性の視点を科学する五つのポイント
  (1)脳と機能、その相乗作用
  (2)鋭く広い観察力
  (3)「発見」の感覚
  (4)価値観と時間の感覚
  (5)コミュニケーション・スタイル
  女性のショッピング術——四つの特徴
  (1)賢いショッピング術を身につけ、利用する
  (2)大切な人々のニーズを重視して意思決定を下す
  (3)インサイダー情報を求め、継続的な関係を重視する
  (4)比較購入する
  女性の購買心理を知ることは、第一歩にすぎない

第5章 世代別に見た女性の特徴
 Y世代からシニア世代まで

  Y世代:スピーディで敏感な女性たち
  Y世代的ビジネス——携帯電話関連
  X世代:現実的なリスクテイカー
  X世代的ビジネス——住居の購入・装飾・リフォーム
  ベビーブーム世代:向上心旺盛な開拓者
  ベビーブーム世代的ビジネス——自己啓発モノ
  シニア世代:相変わらず活動的なボリューム層
  シニア世代的ビジネス——旅行・観光
  購買心理の奥底に世代要因あり

第6章 ライフステージと役割
 購買行動に影響を及ぼす、世代を超えた共通性

  独身女性——多様化するライフスタイル
  食品の軽食化・少量化で成功
  働く女性——仕事と生活の両面性がカギ
  急成長する女性出張客向けビジネス
  母親——時間と場所の制約が多い
  幼児教育ビジネスの成功例
  残り二つの役割

第7章 イン・カルチャー・マーケティング
 新興マジョリティ層の購買行動を読み解く

  新興マジョリティ女性の購買行動
  中南米系アメリカ人女性の特徴とニーズ
  アジア系アメリカ人女性の特徴とニーズ
  黒人女性の特徴とニーズ
  多様化する市場に適した考え方

第8章 学習曲線とライフステージ
 新しい関係を始める絶好のチャンス

  教育や経験が購買心理を左右する
  自信のある顧客、ない顧客——レベル別対処法
  人生の過渡期に「門戸」が開く
  困ったときに頼れるパートナーとなる

第9章 オンライン戦略
 ネット好きな女性との付き合い方

  女性のネット観と利用実態
  オンラインでの不満はリアルに波及する
  顧客体験を改善する工夫
  全体論的にオンライン体験を提供する

第10章 eマーケティングのコツ
 オンライン調査で女性のニーズを解明する

  まずは観察する
  女性の視点が見える「意見の集め方」
  透明な視点で見ることが大切

第11章 パートナーとして囲い込む
 女性顧客に協力を仰ぎ、同盟を組む

  本当の声を引き出す方法
  女性の会話にうまく参加するには
  二〇の質問リスト

おわりに

訳者あとがき

参考文献



 ↑ページトップへ



著者

リサ・ジョンソン(Lisa Johnson)
リーチウィメン共同創設者。スポーツ用品、金融サービス、女性の健康分野を中心に活躍する定評あるマーケター。アメリカ経営者協会の女性向けマーケティング講座を開発したほか、講演会スピーカーや会議司会者としても人気を博する。

アンドレア・ラーニド(Andrea Learned)
リーチウィメン共同創設者。マーケティングおよびPRに携わる。マーケティング・プロフス・ドットコム、リーチウィメンの電子ニュースレター「リーチング・ウィメン」をはじめ、さまざまなオンライン刊行物に女性市場に関する記事を執筆。

リーチウィメン:女性消費者行動を専門とするコンサルティング会社
http://www.reachwomen.com

訳者

飯岡美紀(いいおか・みき)
翻訳家。神戸大学文学部卒。通信会社、広告マーケティングの仕事を経て渡米。ノースカロライナ州ダーラム市に2年間在住。帰国後『ニューズウィーク日本版』『ナショナルジオグラフィック日本版』『DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー』などの雑誌翻訳に携わる。訳書『たった今から、ハッピーになる!』(ダイヤモンド社)、『花のもつ癒しの魅力』(産調出版)など。


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.