目次


ステップアップ式MBAアカウンティング入門


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


はじめに

Part1 主要財務諸表の構造

 第1章 貸借対照表の基礎知識
 第2章 損益計算書の基礎知識
 第3章 キャッシュフロー計算書の基礎知識

Part2 比率分析の基礎

 第4章 収益性指標
 第5章 効率性指標
 第6章 安全性指標
 第7章 総合指標

Part3 ファイナンスの基礎理論

 第8章 貨幣の時間価値
 第9章 投資の意思決定
 第10章 リスクとリターン

練習問題の解答

参考文献

資料



 ↑ページトップへ



編者

株式会社バルーク・ビジネス・コンサルティング(BBC)
MBAのエッセンスを採り入れた実践的ビジネス教育に定評がある。現在、早稲田大学オープンカレッジ、南山エクステンションカレッジや全国の商工会議所、中小企業産業大学校等で「MBA速習セミナー」を開講中。また、同社のセミナーは、企業内の人材育成セミナーとしても好評である。
URL:http://www.baruch-biz.com

著者

関正行(せき まさゆき)
1968年、愛媛県生まれ。1991年、同志社大学商学部卒業。同年、四国電力株式会社に入社。資源エネルギー庁向け火力燃料計画の策定や、エネルギー・デリバティブの導入可能性の調査等に携わる。1999年、ニューヨーク市立大学バルークカレッジ・ジックリン経営大学院にて、会計学専攻のMBAを取得。2001年以降、GEコンシューマー・ファイナンス株式会社にて、シックス・シグマによる業務プロセスの改善に従事している。


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.