↑ページトップへ
梗概
いま、なぜ、「バランス」なのか。伝統的経営指標の限界は何か。真に経営指標をマネジメントの現場で生かし、多角的な視点から全体最適の事業戦略を推進する,経営の精度を高める業績管理の新手法を明快に示す。
「私たちが毎日のように耳にする経営破綻や破綻寸前の企業に関するニュースは、そのほとんどが経営トップの誤った状況認識に一因があると思われる。とするならば、マネジメントの基本である「事業の業績評価」の方法に、何らかの問題があるのではないかという疑問が湧いてくるのは当然であろう。今日の経営管理に携わる者は、あらためて業績評価手法について考えるべきときに来ている、と筆者は確信する」
「従来の業績評価手法にある問題点とは何か、そして本書のテーマであるバランス・スコアカードとは何か、という点を本章で概説する」……(第1章「バランス・スコアカードとは何か」より)
|