↑ページトップへ
第1章 自分の会社をお客様に知っていただいていますか
㈵ イメージが大切だ
㈼ 中小・ベンチャー企業にチャンスがやってきた
㈽ 中小・ベンチャー企業は新しいマーケットへ展開しよう
㈿ 知名度を高めないと拡大できない
第2章 まず広報に目覚めよう
㈵ 広報は経営の一部だ
㈼ PR(ピーアール)も企業広報も報せること
㈽ 広報は次元が違う
第3章 マスコミは中小・ベンチャー企業の協力者だ
㈵ メディアには大きな役割がある
㈼ メディアにはいろいろな種類がある
㈽ 記事ができる組織とプロセスを学ぼう
㈿ 記者とはどんな人だろう
第4章 報道(記事掲載)されるとこんな大きな効果がある
㈵ 対外的な効果に驚く
㈼ 社内的な効果に喜ぶ
第5章 どんなことがニュースになるのか
㈵ ニュースの本質は何だろう
㈼ 何がニュースなのか
㈽ ニュースの素材(ネタ)を探そう
第6章 ニュース素材をいかに報道記事にするか(広報実践指南)
㈵ 記事・ニュースの出し方には三つある
㈼ 取材要請の具体的方法
㈽ 一斉発表の具体的方法
㈿ 報道された後の対応がチャンス拡大へつながる
㈸ 記者クラブとは何だろう
? ニュース素材をまとめ、プレスリリースをつくろう
? 一斉発表の事例研究
第7章 主要メディアの中小・ベンチャー企業へのメッセージ
㈵ 主要新聞社・通信社
㈼ 主要テレビ局
㈽ 主要ビジネス誌
㈿ 主要クラブ組織
第8章 中小・ベンチャー企業は毎日が危機対応だ
㈵ 企業危機にはどんなものがあるか
㈼ 中小・ベンチャー企業には危機対応の弱点あり
㈽ 危機への事前対応を怠らない
㈿ 危機が起こったら
㈸ 終了時にもきちんと対応しよう
? 危機に臨むメディア対応の心得
……対応いかんで企業の真価が問われる
? 危機対応経営を実践しよう
? 危機対応の事例研究
第9章 ITを活用し経営をスピード化しよう
㈵ IT革命は中小・ベンチャー企業に有利だ
㈼ メディアのスピード・伝播力に乗ろう
㈽ IT活用の事例研究
第10章 社長はこれを実践せよ
㈵ 心がける五つのキーワードはこれだ
㈼ 広報担当社長としてどんな会社にするのか
㈽ 記者とのつきあい方にはコツがある
㈿ こんな広報担当者を選べ
㈸ メディア情報はこう活かせ
第11章 企業イメージを向上しブランド化を図れ
㈵ 企業の身だしなみから企業イメージをつくる
㈼ 中小・ベンチャー企業は「ブランド」を目指せ
㈽ 中小・ベンチャー企業社長はこうしてブランド化しよう
㈿ ブランド化の事例研究
(付録)・参考資料
主要記者クラブ連絡先、主要メディア連絡先など
|