目次


「知恵・情熱・意志」の経営

映像コンテンツ・ビジネスを支える「古くて新しい」原則


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


序章 デジタル放送時代を勝ち抜く法

第一部  WOWOW再建物語

  第一章 社長就任から黒字転換まで 一九九三〜九六年

  第二章 九割減資に成功、しかし競争は激化 一九九七〜九九年

  第三章 マザーズ上場とデジタル時代の幕開け 二〇〇〇〜〇三年


第二部 佐久間流ビジネス技法の真髄

  第一章 営業マンは売り場に「師」を持て

  第二章 意外にできていない「お客さま第一主義」

  第三章 困難に当たらせて人を育てる

  第四章 知恵は現場に落ちている


あとがき



 ↑ページトップへ



著者紹介

佐久間昇二(さくま・しょうじ)
1931年、新潟生まれ。大阪市立大学・大学院経営学研究科終了後、56年、松下電器産業(株)入社。87年、同社取締役副社長。93年、(株)WOWOW(ワウワウ)、当時日本衛星放送(株)の代表取締役社長に就任、営業の活性化、経費削減の徹底により、倒産の危機に直面していた同社の再建に成功。BS(放送衛星)デジタル放送への進出や、2001年の東証マザーズ上場などの実績を残す。01年には会長兼最高経営責任者(CEO)になるが、その後、2期連続の赤字という再度の苦境に陥った経営を立て直すために、02年に会長兼務のまま社長に復帰。自ら陣頭指揮を執る。03年から代表取締役会長。


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.