↑ページトップへ
まえがき
序章 前向きになるということ The art of being positive
第1章 私が間違っていました I’m wrong
間違いを認めれば周囲が変わる
上に立つ人ほど過ちを認めよう
関係修復が大切
他人をゆるし、自分もゆるす
岸に立っていては、ヨットセーリングはできない
第2章 ごめんなさい I’m sorry
和解に向かうシンプルな言葉
謝れば相手の役に立てる
トンプソン先生の教え
失敗を恐れない
素直な言葉が人生を豊かにする
第3章 やればできる You can do it
物事を前向きにとらえる
三つのA
ジェイのフォードに乗り込んで育んだ夢
父の励ましが自信に
挑戦することの素晴らしさ
地域医療に貢献
自由な経済活動とアメリカンスピリット
「やればできる」と事業家精神
第4章 やり遂げられると信じている I believe in you
人を信じる
今の自分たちにできないことはない
部下や子どもたちにこそ、この言葉を
努力している人には信頼の気持ちを
当たり前だと思わずに、功績として認めよう
人は財産
自分の力を信じる
第5章 誇りに思う I’m proud of you
見ていてね
功績を讃える
ちょっとしたひと言を贈る努力
「誇りに思う」を積極的に使う
人を尊ぶ
第6章 ありがとう Thank you
「ありがとう」の意味
感謝の気持ちの伝え方
感謝を表現する
文句は易しい
自分を見つめる
第7章 あなたがいないと困る I need you
生きる理由
人は一人で生きているのではない
いるのが当たり前の人にこそ感謝
自分は必要とされている
周囲に光を当てるリーダーに
第8章 信頼しています I trust you
人から信頼される人間になる
ジェイとの信頼関係
自分から信頼する
信頼のディストリビューター制度
正直であれ
信頼は無私の精神から生まれる
第9章 すごいですね I respect you
話を引き出す
名前と顔を覚えて敬意を表す
相手の意見を聞く
尊敬は人間関係の土台
見下されても前向きな気持ちを忘れない
どんな相手にも敬意を払う
第10章 大好き I love you
ヘレンとの出会い
ハグの勧め
最愛にして最高の友、ジェイ
家族愛
母校や郷土への愛
ビジネスへの愛・母国への愛
謝辞
|