↑ページトップへ
はじめに
将来、僕は家族を幸せにできるのだろうか?
安定した人生を手に入れたいなら、投資について学んでおこう!
第1章 理系の僕が、なぜ投資の世界に転身したのか?
ものづくりが好きな父の影響で機械の道に進む
海外の現場で感じた「アジア企業の脅威」と「日本の危機」
30代になってから抱き始めた漠然とした不安
韓国行きの空港で運命を変えた本『「原因」と「結果」の法則』に出会う
投資の世界に目を開かせてくれた『金持ち父さん 貧乏父さん』
人生のリスクについて、あまりに考えなさすぎだったかもしれない
投資の世界に一歩踏み出す
思いを手紙に書いて、株式投資の講座に出向く
マネースクールのスタッフになる! 新しい人生の扉が開く
お金のこと、家族のことなど、転職後の悩みを抱きつつ……
第2章 投資教育の学校で「投資の本質」を学ぶ
33歳にして3万円台のアパートに住む見習いからスタート
「いろんな失敗をして、そこから学んでいこう」
「その株を持ち続ける理由は、何かあるの?」
買うときには明確な理由を持ち、失敗と判断したら損してでもすぐに売れ
仕事、人生にも通じる「チャレンジ&損切り」の重要性
損切りルールを守ることが何より重要
通勤電車の中が貴重な勉強時間
半年間はあっという間に過ぎてしまった
自宅選びで学んだ2つの教訓——「即実行すること」と「時間の大切さ」
基本を押さえて理路整然と考えること、そして手間暇をかけること
3000万円の投資チャンスを逃す……
マネースクールのスタッフになって1年目の焦り……
まいた種からは必ず花が咲く
投資人生は長い。焦らずコツコツいこう
リーマンショックも、リスク管理で乗り切れた!
ピンチのあとには、チャンスが来る!
第3章 株とFXについて学ぶ
株・FXはデータやグラフを読む理系脳が役立つ
株・FXは確率論的な思考がモノを言う
“残り半分の答え”を求めて……
「価値を見極めて、すごく割安な値段で買う」
「株式会社ラーメン店」で、株の仕組みを理解しよう
株の銘柄選びの5つのポイント
「どう考えても割安」と言える状態を探す
「損失を限定し、利益を伸ばす」ためのトレイリングストップ戦略
身近なテーマから何倍にもなる株がたくさん出ている
身近な感覚が生かせるFX
FXの6つの特徴
FXは「条件のいい外貨預金」として使える
通貨が動く3大要因は「金利」「景気」「チャート」
金融政策によって為替レートは変動する
景気の良い国の通貨は上昇しやすい
FXで外国株投資の感覚も養える
FFレート、非農業部門雇用者数でドルの大きな流れをつかむ
チャート分析の3つの強力ツール
銀行預金に潜むリスクに気づいているか
第4章 不動産投資について学ぶ
不動産投資は「数字をもとにしたシミュレーションの世界」
不動産投資では日常的な感覚も武器にできる
マイホーム購入だって値切るのが当たり前
3580万円の資産が1100万円に目減りした
市販の本では得られなかった「不動産投資の真実」
キャッシュフローが一番大事
「実質利回り」を計算してみよう
古い物件の場合リフォームによるバリューアップが有効
思い切った値引き交渉が成功!
良き相談相手を見つけることが重要
値引き交渉+バリューアップで表面利回りはなんと20%以上に
不動産収益計算の最終地点は“キャッシュフロー”
キャッシュフローのカギを握るポイント(1) 融資条件
キャッシュフローのカギを握るポイント(2) 減価償却費
キャッシュフローのカギを握るポイント(3) 税率
キャッシュフロー計算では、減価償却費を足し戻して元本返済を引く
不動産賃貸経営で考慮すべき3つのリスク
理系なら絶対夢中になる! 不動産シミュレーションソフト
投資案件としての魅力は「ROI」で計る
第5章 リスクと借金を制する者が投資を制す
「ヨットは風上に向かって進む」
「借金=悪」というのは思い込み
手元資金(運転資金)には十分余裕を持とう
安易に組む住宅ローンは、とても危険
マイホームも不動産投資の一種と考える
3000万円のマンションを借入金利2%、35年ローンで買った場合の支払い総額は?
賃貸vs新築マンションvs中古マンション、良いのはどれか?
新築3000万円のマンションを10年後に売ると1000万円の損失になるかも
2000万円の中古マンションを10年後に1700万円で売れれば収支トントン
不動産投資家の目線でマイホームを購入するとリスクを小さくできる
投資では、まず利回りを意識することが大事
借金には4つのタイプがある
僕が考える理想的な不動産物件
「収益や資産の裏付けさえあれば借金は怖くない」
サラリーマンの有利さを生かして、怖がらずレバレッジを利用しよう
「経済的自由(ファイナンシャル・フリーダム)」を得るための15年計画
おわりに
自ら少しリスクをとることで、よりリスクの小さい生き方ができる!
|