↑ページトップへ
はじめに
第1章 情報環境大変革! 〜進化のステージの主役はモバイル
ブロードバンドの進化とネット動画サービスの拡大
テレビ視聴のパーソナル化
STBの悲劇
バーチャルなお茶の間の出現
ネット動画はモバイルのステージへ
モバイル領域で誕生するオリジナル放送
モバイル動画に目を付けたコンテンツ産業
「バッテリーの壁」への挑戦
「速度の壁」を超えろ
終わらない「ハイスピード化物語」
高画質への欲望
モバイルが描き変える「ニュースの接触風景」
PCの逆襲始まる?
第2章 76世代と86世代 〜10歳差で大きく異なる行動と意識
すべては76世代から始まった
76世代と86世代の「ズレ」
「読む」と「書く」の逆転が始まっている
ケータイで、書く!書く!書く!
PCの画面は「大画面」に見える?
テレビとの「ながら」はPC派? ケータイ派?
「通話」と「メール」、どっちが好きですか?
「ケータイ二刀流」の出現と「IM夫婦」の誕生
初対面はPCが先? ケータイが先?
76世代・86世代と時代背景
ケータイもワンセグも実は自宅内メディア
PCの立ち上げ時間が待てない
PCは癒やし
テレビとの距離感
ゲームへの関わりから見る76世代と86世代
76、86世代の溝と「ズレ」を総括する
そして、96世代へ 〜ネオ・デジタルネイティブの誕生
ネオ・デジタルネイティブはプラットフォームシフト派
第3章 デジタルネイティブからネオ・デジタルネイティブへ 〜ネット世代のメンタリティから占う
データからネット世代の特性を見る
機械親和的傾向とつながり志向
「まなざしの地獄」とタスク・オブセッション
感覚主義と快感原理
私生活中心主義と刹那的享楽主義
高い一般的信頼
映像処理優先脳へ
RAM感覚
クラウドコンピューティング脳
デジタルネイティブからネオ・デジタルネイティブへ
第4章 ネオ・デジタルネイティブとうまく付き合う 〜コミュニケーションの5つの「ツボ」
「主人公願望」のツボ
「オンタイム」のツボ
「動画ランカレンシー」のツボ
「頑張らない」ツボ
「モバイル」のツボ
結びに代えて 〜電通総研メンバー、本プロジェクトを振り返る
参考文献/引用文献
|