目次


リーダーの器は「人間力」で決まる

MURC BUSINESS SERIES


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


プロローグ——この本を手に取られたあなたへ


第1章 「人間力」とは何か【事例編】


1 政治家の「人間力」
2 経営者の「人間力」
3 スポーツ選手の「人間力」
4 リーダーの器は「人間力」で決まる
5 「人間力」の捉え方


第2章 「人間力」をいかに養うか【練成編】


1 「人間力」の磨き方
2 キャリアの変節点を生き抜く
3 戦略センスを鍛える
4 クリエイティブなセンスを磨く
5 グローバル・センスを高める
6 リーダーとしてのキャリアを紡ぐ


第3章 「人間力」をいかに会社で活かすか【実践編】


1 リーダー格差が企業間格差
2 どうしたら「強いミドル」になれるのか?
3 モチベーション・リーダーの時代
4 変革リーダーへの進化プロセス
5 実行力を身につける
6 チームプレーの大切さを知る


エピローグ——「リーダーシップ敗戦」とならないために



 ↑ページトップへ



著者

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)http://www.murc.jp/
三菱UFJフィナンシャルグループのシンクタンク・コンサルティングファーム。東京、名古屋、大阪の3大都市とジャカルタに拠点を持ち、高度な専門知識と豊富な実績を有するコンサルタント・研究員が、企業の経営課題、経済・金融、行政、社会・文化、地域開発、国際協力などの領域で革新的な研究や実践的なコンサルティングを行なっている。

執筆者

吉田 寿(よしだ・ひさし)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング組織人事戦略部(東京)プリンシパル。1959年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。富士通人事部門を経て、90年三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)入社。“人”を基軸とした企業変革の視点から、人材マネジメント・システムの再構築や人事制度の抜本的改革などをテーマとした組織人事戦略コンサルティングをグループかつグローバルに展開している。中央大学大学院戦略経営研究科客員教授。BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ。主な著書として、『ミドルを覚醒させる人材マネジメント』『人事制度改革の戦略と実際』『人を活かす組織が勝つ』(以上、日本経済新聞出版社)『社員満足の経営』『仕事力を磨く言葉』(以上、日本経団連出版)『人事超克』『未来型人事システム』(以上、同友館)など。その他論文、新聞・雑誌への寄稿、講演多数。


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.