↑ページトップへ
インドに住み続けて12年
この本の舞台と登場人物
第1章 日本語教師デビュー
インド留学生ライフ
Column
アキオ先生が解説しよう! インドのあれこれ
カレー
小学生の教科書で学ぶヒンディー語
日本語教師、これって天職かも!?
教壇は舞台だ!
インド人のつまずく日本語
教師生活4年目のできごと
第2章 バラナシでの暮らし
人生に突然現れた家族
家はマハラジャの宮殿!?
Column
アキオ先生が解説しよう! インドのあれこれ
ガートで見かける職業
ガンガー(ガンジス河)で泳ぐ
知る人ぞ知るガンガーグルメ
お肉が食べたい!
Column
アキオ先生が解説しよう! インドのあれこれ
バラナシの気候
インドでかかる病気(1)疥癬(かいせん)
インドでかかる病気(2)肝炎
インドでかかる病気(3)マラリア
インドでかかる病気(4)エイズ
バラナシの匂い
死とひとつの時代の終わり
第3章 イーバ・カフェと崖っぷちの仲間たち
イーバ・カフェ、オープンへの第一歩
Column
アキオ先生が解説しよう! インドのあれこれ
インドの不動産
最初のスタッフ〜スレーシュ
元教師のしっかり者〜ディーパク
野生児〜チャンダン
Column
アキオ先生が解説しよう! インドのあれこれ
インドの教育
失踪した兄貴分〜ガネーシュ
血を売る女〜レーカー
ターゲットはインド人
スタッフになるための条件
第4章 結婚への道
知らないうちにモテモテの先生
携帯電話が変えるインドの恋愛事情
交際=結婚?
インドの結婚の現実
Column
アキオ先生が解説しよう! インドのあれこれ
ボリウッド映画
インド人の女の子に手を出したツケ
クリスマス最悪のプレゼント
ラチター一家への説得工作
第3の結婚の方法
結婚への条件とは?
ついに大将の登場!
日本から両親がやって来た
結婚式、いそがしいのは花嫁ばかり
インドに魅入られた男 清好延
|