↑ページトップへ
はじめに 狼少年は「予言者」になる?
PART1 長期分散投資がうまくいかない本当の理由
CHAPTER1 資産運用の最大の敵とは?
1ー1 株はもっと下がって欲しい
1ー2 甘い香りがあなたを誘う
1ー3 感情とは離れられない
CHAPTER2 長期分散投資は本当に効果があるのか?
2ー1 長期分散投資の効果を検証する
2ー2 チャレンジする人は見返りが期待できる
2ー3 長期分散投資が克服すべき課題
[コラム]プロのマネではうまくいかない
CHAPTER3 年5%の運用益は「普通のごほうび」
3ー1 「普通のごほうび」は誰もが手にすることができる
[コラム]「ごほうび」の合計額には限りがある
3ー2 感情とうまくつき合うために
3ー3 アドリブ投資法の特徴
PART2 アドリブ投資法を学ぶ
CHAPTER4 4つの資産クラスを使いこなす
4ー1 3つのステップでアドリブ投資法をマスターする
4ー2 4つの資産クラスを理解する
4ー3 インデックスファンドで「普通のごほうび」を確保する
CHAPTER5 ポートフォリオでストーリーを作る
5ー1 ストーリーは3部構成
5ー2 リバランスでリスクをコントロールする
5ー3 ポートフォリオの一生
CHAPTER6 予期せぬ事態は「準備」で乗り切る
6ー1 あなたを待ち受けるハプニング
6ー2 値下がりのときに買うための「心の準備」
6ー3 タイミングと購入金額の問題
6ー4 アドリブ投資法の効果
PART3 アドリブ投資法の実践
CHAPTER7 アドリブ投資法にもっとも適したしくみとは?
7ー1 最適な金融商品は隠れている
[コラム]何のために生命保険に加入するのか
[コラム]生命保険の基礎知識
7ー2 変額保険の活用法
7ー3 変額保険の特徴とメリット
[コラム]変額保険訴訟
CHAPTER8 アドリブ投資法をケースで理解する
8ー1 「生命保険で攻める」という発想
[事例]林さん(22歳女性)の場合
[事例]小林さん(43歳男性)の場合
[事例]川合さん(51歳女性)の場合
CHAPTER9 さあ、冒険を楽しもう!
9ー1 変額保険以外の方法
9ー2 自分に合った師匠の選び方
9ー3 本を閉じたら、まず何をする?
おわりに 「最高のぜいたく」を味わおう
|