目次


コハダは大トロより、なぜ儲かるのか?

◎経営に使える「ホンモノの会計力」が身につく本!


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


はじめに


プロローグ 三度目の経営危機


問題児の取締役
由紀からの電話


第1章 見えない赤い糸なんか存在しない


築地の料亭
借り物の知識では役に立たない
賢者は歴史に学ぶ
これまでの経緯
売上と費用は赤い糸で結ばれているか?

解説 会計公準が会計数値を歪めている


第2章 何もしなくても腹は減る


決算役員会
人件費を減らしても利益は増えない
西麻布フレンチレストラン
減らしてはいけない費用
なぜ偏食はいけないのか?

解説 間接費、固定費、業務費用の意味は?


第3章 決めたルールは勝手に変えてはいけない


由紀の自宅
社長室
役員会議室
ブランド別損益表


第4章 外からでは何も見えない


都内の病院
社長室
飛行機の中
由紀の疑問


第5章 工場には現金が埋まっている


富山工場
富山の居酒屋
朝食
在庫の2割はムダ
工場見学
ブラックボックス
仕掛品のジャングル


第6章 キャッシュフローはウソをつかない


銀座の居酒屋
ベトナム料理店
毒まんじゅうは美味しく見える
北青山の路面店
ハンナ本社
製品種類の増加は経営にマイナス
利益と儲けがねじれている

解説 利益の質 リーマン・ブラザーズ


第7章 会計はマジシャンだ


文京銀行 午前10時
文京銀行 午後2時
本社

解説 外国為替会計


第8章 見えない世界を可視化する


八重洲口のイタリアンレストラン
富山工場の活動分析の結果
MMM社の買収

解説 活動基準原価計算(ABC/M)の限界と目指すべき方向


第9章 コハダは大トロより、なぜ儲かるのか?


林田の決断
役員会議室
千駄木のマンション
社長室
社長室 1時間後


第10章 うさぎはカメよりなぜ速い


丸の内でのランチ
MMM社に秘められた謎
ハンナベトナムは倒産寸前か?
15億円の捻出方法
製品在庫
うさぎとカメ

解説1 ファイナンス・リースと減損処理
解説2 利益ポテンシャルとJコスト


エピローグ 運命の日


その日の夜


用語解説



 ↑ページトップへ



著者

林 總(はやし・あつむ)
公認会計士、税理士、LEC会計大学院教授(管理会計事例)、日本原価計算学会会員、株式会社林總アソシエイツ代表取締役。
1974年中央大学商学部会計科卒業。外資系会計事務所、監査法人勤務を経て独立。経営コンサルティング、一般会計および管理会計システムの設計・導入活動、講演活動などを行っている。
主な著書に、『会計物語 会計課長団達也が行く』(日経BP社)、『つぶれる会社には「わけ」がある』(角川学芸出版)、ベストセラーとなった『餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?』『[新版]わかる! 管理会計』(以上、ダイヤモンド社)、などがある。

ホームページ http//www.atumu.com/


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.