↑ページトップへ
まえがき
1 武将・古田織部
古田織部の本名と素性
主・織田信長
本能寺の変
武将と茶人
2 茶人・古田織部
師・千利休
織部に宛てた利休の書状
新史料・利休の書状
3 政権交代
師・千利休の処罰
新たな主・太閤秀吉
茶人・織部の名声
関ケ原の合戦
織部の茶会
将軍・徳川秀忠の茶道師範
4 同僚たちとの交誼
毛利秀元
松井康之
伊達政宗
佐竹義宣
浅野長政父子と上田宗箇
織田有楽
黒田如水
大野治房
板倉重宗
猪子一時
有馬豊氏
小堀遠州
5 商人・文化人たちとの交誼
川端道喜
横浜一庵
博多商人たち
松井友閑
毛利勘左衛門
本阿弥光悦
松花堂昭乗
田中清六
近衛信尹
進藤修理大夫
尾崎喜介
6 古田織部への逆風
師・春屋禅師
家康と織部
大坂冬の陣
大坂夏の陣
7 古田織部の最期
古田織部の処罰とその原因
大坂内通事件
古田家の処分
8 一代の名人・古田織部の価値
古田織部の地位
織部流の茶事
織部流の伝書
9 へうげもの・古田織部
織部好みの特徴
織部好みの茶室
織部好みの茶碗
織部好みの茶入
織部茶杓
織部好みの水指と花入
織部好みの茶釜
織部好みの掛物
織部好みの懐石器具
織部焼
織部好みの懐石料理
監修者あとがき
古田織部年譜
|