目次


運命の流れを知るソウル・リーディング

才能と天職を発見し、居心地よい心で生きる


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


はじめに


1章 無意識に表現される魂の履歴

自分を見つけるのは他人です
才能とは「意図しないもの」
苦手なこと、弱点も天職を見つけるヒントになります
岐路に立つと必ず道札が落ちている
才能を生みだす原点は意識の管理下以外のところ


2章 コミュニケーション・ツールとしての才能

才能はあなたからの愛の言葉
才能の根っこには必ず他人への無償の愛があります


3章 才能の育ち方

道にはいつも表現力をめいっぱいまで要求する流れが起きる
鳥の目タイプ、虫の目タイプの人の道の歩き方


4章 自分のエネルギーパターン

自分のエネルギーパターンを知っておきましょう
ウサギと亀で一人前なのです
目線の差が表現パターンを決める


5章 天職発見のポイント

鳥には夢、虫には人
話法は人生に対する姿勢を示しています
時間感覚で自分の「居心地よい」場が見えてくる
体も道を知らせてくれます


6章 魂の幸せを感じる瞬間

よい「観客」になることも才能のうちです
自分のためにではなく他人のために


7章 何のために天職があるか

トータルバランスに向けて
親の夢やカルマを子供が果たすこともあります
思いや感情の発散は早いほど周囲に幸せをもたらす


8章 自分の中心の発見

自分の中心へは「どこに行くのか」の道札を拾う
こだわるのではなく、とにかく歩いてみましょう
何となく、の流れに乗れば道札が拾えます
偶然が続くのは大きな流れの中にいるから
何かを一つ変えると新しい道札が現れます


9章 道の発見と運命の流れ

私たちの天職は宇宙の願いなのです


おわりに



 ↑ページトップへ



著者

内野久美子(うちのくみこ)
1949年神奈川県生まれ。慶應義塾大学博士課程修了。米国スタンフォード大学、カナダ・ビクトリア大学に留学。専攻は宗教社会学。1985年より東横学園女子短期大学女性文化研究所にて、研究企画を担当。その後、キャリアカウンセラーとして、多くの悩める人たちの才能・天職の発見と夢の実現のためのコンサルティングを行う。現在は、インドの現代木工美術の生命力と叡智に魅了され、その作品を日本に紹介している。
著書には、『夢をかなえる「聖なる力」の育て方』『運が良くなるには、方法があります』(以上、大和出版)、『植物の力』(勉誠出版)、『インドの玉手箱とつながりの魔法』(瀬谷出版)などがある。
http://www.power-of-plants.co.jp/


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.