↑ページトップへ
まえがき
序章 いまなぜシナジーが重要か
サイロ構造の六つの大罪
CMOの出番
成功に向けたロードマップ
第1章 CMOの役割と業務範囲
CMOの五つの役割
自社に適しているのはどの役割か
役割はどのように変わっていくか
活動範囲と権限
CMOが担当する製品と国の範囲
第2章 部門の信頼と賛同を得る
CEOの後ろ盾を得る
顧客に関する知識を深める
誰の目にも明らかな成功を収める
サイロを尊重し、巻き込む
マーケティング・スタッフの質を高める
第3章 サイロを連携させる
サイロをまたがるマーケティング・チーム
タスクフォース・チーム
チームを成功させるカギ
サイロを連携させる手段
組織横断の文化をつくる
第4章 共通の戦略立案プロセスと情報システムの構築
サイロの市場分析/自社分析
サイロの事業戦略
サイロのブランド戦略
サイロのマーケティング・プログラム
組織横断の情報システム
成果の測定
第5章 ブランドとシナジー・マーケティング
マスター・ブランドを標準化する
マスター・ブランドを適応させる方法
トップダウンかボトムアップか
第6章 ブランドに優先順位をつける
ブランドの数が多すぎる——ブランド追加の決定方法
優先課題が絞り込まれていない——ブランド絞り込みの決定方法
戦略的ブランドの活用が不十分——ブランド拡張の決定方法
第7章 組織横断型マーケティングの創造
サイロの世界ですばらしい製品を開発し、マーケティング・プログラムを立案する
サイロの責任範囲と権限
ブランドの社内コミュニケーション
巻末付録 シナジー・マーケティング実践に向けたチェックリスト
1.シナジー・マーケティングの可能性診断
2.行動計画チェック——優先すべき目標と活動
訳者あとがき
注
|