目次


できる子が育つ黄金の時間割


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


はじめに


chapter 1 10歳までに、親ができる3つのこと


(1)親子で同じ時間を過ごしましょう
(2)子どもにとっての名コーチになりましょう
(3)“勉強ができる自覚”を植えつけましょう
ママとキッズのリアルDATA(1)

 子どもともっと関わりましょう


chapter 2 名コーチ度チェック! あなたはどのタイプ?


名コーチ度をチェックする24の質問
どのタイプのコーチか判定しましょう
・判定テストの進め方
・ポイント表
・判別チャート
あなたはどのタイプ?
・スーパーママ
・テレビママ
・おっとりママ
・不規則ママ
ママとキッズのリアルDATA(2)

 子どもと本を読みましょう


chapter 3 「できる子」たちの生活習慣 目標管理編


成功例をひとつでも取り入れましょう
「できる子」は持っている“目標管理システム”
成功例01 食事、お風呂、寝る時間を同じ時間にした!
成功例02 毎朝でかける前に、少しずつでも勉強させた!
成功例03 土日も平日も同じリズムで生活させた!
成功例04 今日しなければならないリストを作った!
成功例05 「ゲームは何分で終わらせられる?」と聞き、タイマーをセット!
成功例06 夏休み中は家族全員のスケジュールを作った!
ママとキッズのリアルDATA(3)

 おやつは同じ時間に与えましょう


chapter 4 「できる子」たちの生活習慣 集中力編


飽きさせない工夫で集中力を植えつける
成功例07 勉強でつまずいたら、簡単な問題にシフトした!
成功例08 タイマーを使って、勉強の集中力をチェックした!
成功例09 ひとつのテキストを繰り返しやらせた!
成功例10 勉強に飽きたら30分テレビOK。その後、勉強させた!
成功例11 問題をクイズ形式にして出題していった!
ママとキッズのリアルDATA(4)

 テレビを観る時間は土日も同じにしましょう


chapter 5 「できる子」+アルファを身につける! 社会適応力編


社会で愛される人間に育てましょう
成功例12 お父さんが箸をつけるまで箸をつけさせない!
成功例13 「ここまでしたら○○していいよ」とごほうびを決めた!
成功例14 「これを買ってくれたのはお父さんだよ」と言い聞かせた!
成功例15 あいさつ、お礼の習慣は小さな頃からしっかりしつけた!
ママとキッズのリアルDATA(5)

 段取り上手なママになりましょう


chapter 6 この10カ条で今日からあなたも名コーチ!


子どもを変えるより、まずは自分が変わりましょう
名コーチになるための10カ条


おわりに



 ↑ページトップへ



著者プロフィル

中畑千弘(なかはた・ちひろ)
株式会社メディア・マーケティング・ネットワーク(MMN) 取締役代表研究員。
株式会社富士銀行、株式会社富士総合研究所にてマーケティングリサーチ、及びコンサルティングに携わり、ラジオ局の番組編成コンセプトの立案、消費者行動類型の構築などを行う。その後、MMN設立に参画し、3000件を越えるマーケティング調査を経験。大手通信教育会社からの委託をはじめ、子どもの学習行動、生活行動、メディア接触などの調査研究に携わる。「小中学生をもつ親の学習関与行動に関する研究」など実績多数。現在、テレビ視聴質分析、顧客満足度分析を行う一方、商品開発をサポートするデータ解析を手掛ける。朝日大学マーケティング研究所 教授。「学習行動と親の教育関与に関する研究プロジェクト」委員。著書『G感性で「流行の法則」がわかる』(PHP研究所 共著)など。

連絡先 MAIL: info@mmnnet.co.jp
URL: http://www.mmnnet.co.jp/mmn/


〈監修〉

鈴木博道(すずき・ひろみち)
株式会社メディア・マーケティング・ネットワーク 会長。
株式会社富士総合研究所経営戦略研究部長を経て、1993年株式会社メディア・マーケティング・ネットワーク設立。1990年朝日大学副学長就任。現在、朝日大学マーケティング研究所 所長・教授。「学習行動と親の教育関与に関する研究プロジェクト」委員。著書『G感性で「流行の法則」がわかる』(PHP研究所 共著)、『G感性で「あなた」が見える』(ワニブックス)など。


〈執筆協力〉

野坂ひろ子(のさか・ひろこ)
慶應義塾大学法学部・同大学院、中央大学商学部大学院、朝日大学法学部大学院修了。法学博士、税理士。公文学習教室SRS(英文速読・速解)講師として約10年間、湘南高校、栄光学院、聖光学院、フェリス女学院などの生徒の大学受験を指導。東大、慶應、早稲田などへの合格実績をあげる。

松尾志郎(まつお・しろう)
株式会社メディア・マーケティング・ネットワーク 研究員。
2005年東京大学理学部卒。著書『健康なからだの基礎〜養生の実践〜』(市村出版 共著)


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.