目次


28歳までに他社からスカウトされる人脈術


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


はじめに


Chapter 1 28歳までの人脈がなぜスカウトにつながるのか?


01 「人脈」はあなたの「可能性」を最大化する
02 人脈作りに「早過ぎる」ことはない
03 人脈が教えてくれるあなたの「市場価値」
04 スカウトは25歳から始まっている
05 “チャンス”は待っていてはつかめない
06 一方通行の「知り合い」と「人脈」は異なる
07 “与える”気持ちが人脈を育てる
08 「人脈のポートフォリオ」で現状を把握しよう
●本章のまとめ


Chapter 2 20代に築いた人脈がビジネス人生を大きく変える


09 人脈が生む「知恵」と「チャンス」のレバレッジ効果
10 キャリアアップを加速するタイムマシン効果
11 ビジネス人生を変える「メンター」との出会い方
12 自己投資なしでは、人脈は築けない
13 お金と時間を「消費」「浪費」「投資」の3つで判断する
14 人生のプライオリティーを考え「時間」を配分する
●本章のまとめ


Chapter 3 「20代」で一歩抜け出すための人脈術


15 人脈作りのための「AIDMA」活用法
16 そのほか大勢から一歩抜け出す「メール」の使い方
17 好かれるための「リアクション」テクニック
18 「個人名刺」で相手の興味を引く
19 「プロフィール・シート」で自分を売り込む
20 成功する「プロフィール・シート」作成術
21 「ブログ」で不特定多数の人にPRする
22 「ブログ」でアウトプット力を磨く
●本章のまとめ


Chapter 4 人を動かし、自分を成長させる人脈術


23 人脈を広げるための5つの心得
24 人脈を広げてくれる「キーパーソン」の見つけ方
25 “紹介上手”は人脈を深める
26 自分を売る“自己紹介”のコツ
27 メンターからの上手な学び方
28 成長に必要な「自己否定」を受け入れる準備
29 人脈を確実にモノにする「1-3-2」の法則
30 「社外人脈」と「社内人脈」のシナジー効果を狙う
●本章のまとめ


Chapter 5 成功するためのチャンスのつかみ方


31 チャンスに「イエス」と即答できるようになる
32 セルフイメージを高く持つ
33 コミットメントしてチャンスを引き寄せる
34 「行動力」=「意思」と心得る
35 「歯車理論」で目標実現のプロセスを洗い出す
36 「タイムボックス管理」で目標を実現する
37 「やり抜く」方法を模索し続ける
38 決めたことは「72時間ルール」で実行する
39 軌道修正は走り出してから考える
●本章のまとめ


Chapter 6 人から「応援される」ために必要なこと


40 “与えない人”は誰からも与えられない
41 小さな約束の積み重ねが信頼を築く
42 「見返りを求める人」との付き合いには注意する
43 人のためになるビジョンを掲げる
●本章のまとめ


おわりに

謝辞



 ↑ページトップへ



著者

坂田篤史(さかた・あつし)
1979年福岡県生まれ。大手機械メーカーで3年間、品質管理とCRM(Customer Relationship Management)に携わり、顧客関係管理に重点を置いた経営手法を学ぶ。2005年、会計事務所に専門特化した戦略系コンサルティング会社、株式会社アックスコンサルティングに入社。翌年、最優秀新人賞を受賞。入社1年7ヵ月で年間売上トップになる。独自のマーケティング理論を用いて全国の会計事務所の経営支援を行っている。会計事務所向けセミナー講演数は年間30回以上、累計受講者数は1,600人以上。2007年、経営者・経営幹部向けビジネス交流会「Business Success Laboratory」の運営を開始する。同年、アックスコンサルティンググループ初の所長に就任。大阪営業所所長として同社の西日本の拠点の立ち上げに参画。会計事務所の経営支援、一般企業の経営計画コンサルティングのリーディングカンパニーを目指して日々活動している。また、国内大手スカウト企業とアライアンスを組んで、若手ビジネスパーソンのキャリアアップ相談も行っている。

●ブログ『華麗なる経営コンサルへの道』
http://blog.livedoor.jp/el_blanco/

●株式会社アックスコンサルティング
http://www.accs-c.co.jp/


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.