↑ページトップへ
まえがき
第一章 人間関係が楽しくなる
自他同然、すべてはつながっている
人間関係の極意は、相手を認めること
無条件の信頼
好かれるコツ、これさえ守れば怖くない
嫌われるには「自慢」と「悪口」
与えるものが受け取るもの
親切にされると好きになる
ギブ&ギブは豊かさの呼び水
第二章 プラス発想で幸せになる
過去を肯定すれば未来が開ける
すべてはよくなるようになっている
こだわらないと、行きやすい
意思決定の法則「迷ったらやめよう」
自主・自由が能力を引き出す
10代でハゲになってよかった理由
どんなことも、包みこめばうまくいく
取りこし苦労はするなかれ
直筆カラーページ 船井幸雄 直筆メッセージ
温顔が 福を招く
あるがまま 成るがまま 王道は自然体
批判せず 悪口いわず 包みこもう
まず すべての人を 肯定しよう
未来づくりは 「過去オール善」 の発想で
こだわらず 好きになり ありがとう
マクロにみると 生成発展 変化こそ 不変の原則
起こることは すべて 必然、必要
第三章 正しく上手に生きる
まず自然の摂理を知ろう
物とお金のモア・アンド・モアは自滅行為
共生思想こそ、日本人の体質
大事にすれば応えてくれる
「ええカッコウ」も、ほどほどに
約束は守らねばならない
責任を取る人の成長は早い
生命をかけると潜在能力が花開く
よいことはやりとげる勇気を
第四章 いつまでも自分を高める
だれからでも学びぐせ
情報に振り回されない生き方
“木”を見たら“森”も見て
よい「くせづけ」は、一生の宝
自分のカラダを好きになる
心の柔らかさは、若さの証拠
勉強好きな人ほど若々しい
いつまでも若い友人たち
情熱の火を絶やすな
あとがき
|