本番でアタマが真っ白にならないための 人前であがらない37の話し方

本番でアタマが真っ白にならないための 人前であがらない37の話し方
書籍情報
- 佐藤 達郎 著
- 定価:1540円(本体1400円+税10%)
- 発行年月:2015年03月
- 判型/造本:46並製
- 頁数:200
- ISBN:978-4-478-03955-7
内容紹介
プレゼンやスピーチ、会議、商談など人前で話すのが怖くなくなるテクニックをまるごと1冊に凝縮! 「評価される側」「見られる側」という意識をなくし、ダンドリさえ把握できれば、面白いほど仕事がうまくいく!
目次・著者紹介詳細を見る▼
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)
トイレで泣くほど話すのが苦手だった「口べたガチ男」が
プレゼンで連戦連勝、世界の舞台でスピーチできるほどに
成長したメソッドを公開
「人前で話をするのは緊張するし、上手に話さないといけないような雰囲気が苦手。
プレゼン後の敗北感、虚脱感を味わいたくない」という理由から、著者は、コピーライターの道へ進みました。
しかし、仕事の年数を重ねるにつれ、人前で話をさせられる場面が増加。
いまさら誰にも話し方の相談ができず、トイレで泣くほどつらい思いをした著者がもがき苦しみながらも、
独自に困難を克服した、人前であがらない話し方が本書にあります。
著者は、今でこそ、カンヌ国際広告祭(現カンヌライオンズ)などの世界の舞台でスピーチをし、
また大勢の前でプレゼンをこなし、大学で教鞭をとっていますが、
もともとは口べたで人前で話すことが不得意。
仕事の経験が話し上手にさせるわけでもありません。
若いころの著者は、なぜ、うまく話せなかったのでしょうか?
それは、メソッドを知らなかったからです。
効果のないやり方を正しいと信じて、「間違った方向に努力をしていた」からです。
逆に、メソッドさえ手に入れられれば、臨機応変に対応しながら、
ビジネス対話(プレゼン、会議、面談、スピーチなど)で苦労せず、成果を出せるのです!
今回、37のメソッドを4章立てで紹介。
「回答に窮して固まってしまう」
「何を言っているのかわからないと言われる」
「反応が少ないと不安になる」など、
緊張して話がうまくできない人の不安や悩みを吹き飛ばしてくれるコンテンツが満載です!
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)