• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「衝動」に支配される世界

我慢しない消費者が社会を食いつくす

  • 紙版
  • 電子版

「衝動」に支配される世界

我慢しない消費者が社会を食いつくす

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • ポール・ロバーツ 著/東方 雅美 訳/神保 哲生 解説
  • 定価:2640円(本体2400円+税10%)
  • 発行年月:2015年03月
  • 判型/造本:46上製
  • 頁数:376
  • ISBN:978-4-478-02930-5

内容紹介

かつて経済発展は社会全体の利益をもたらしていた。しかし、個人、企業そして政治までが近視眼的で自己中心的に振る舞うインパルス・ソサエティでは、富は奪い合うものでしかない。その結果、社会全体は消耗し、もはや持続不可能となりつつある。この現状からいかにして脱却を図り、どんな社会を目指していくべきなのか。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

序章

変化する個人と社会経済システムとの関係
「衝動」で形作られた社会
拡大する社会的リスク

第Ⅰ部 この社会の主役は誰なのか

第1章 束の間の繁栄と戦後時代

生産性の飽くなき追求
動き始めた足踏み水車
消費者ローンと果てしないモデルチェンジ
危険なほどバランスを崩した経済
アメリカの黄金期
人々と社会の関わり

第2章 すべては株価のために

のさばり始めた乗っ取り屋
デジタル革命がもたらしたインパクト
減少し始めた労働者の賃金
衰退する労働運動の先に
効率化が消費者に提供した満足感
自分自身というプロジェクト
一般的になった社会からの撤退
マッキントッシュの成功がすべてを変えた

第3章 脳は目先の利益を重視する

脳は近視眼的な実行者
生存のためのより高度な戦略
食い物にされる「脳の欠陥」
いかにして衝動をコントロールするか
権力は腐敗につながる
利用された力への欲望
そして社会はバラバラになった

第4章 すべてが金融化される社会

姿を消した見せかけの忍耐力
短期主義に偏り過ぎた市場
新しい「利回り狩り」
金融化が引き起こすダメージ
金融セクターの膨張
はじけ散った住宅バブル
無視される過去の教訓

第Ⅱ部 壊れかけた社会の断面

第5章 「いいね!」を渇望する人々

「超自分化」という危機
すべては企業の利益のために
同質なコミュニティは極端な方向へ進む
「自分化」は「ありのままの」世界を否定する
空っぽの個人主義
インパルス・ソサエティの中心的な欠陥

第6章 追いやられ、捨てられた労働者

イノベーションと繁栄のプロセス
閉鎖されたトレーニングセンター
「持続不可能なものは持続しない」
市場による修正を妨げる展開
抵抗しなくなった労働者
雇用市場の回復を阻むのは何か
もはやイノベーションは復活をもたらさない

第7章 もっと新しい、もっと高額な医療を

アメリカの医療を破壊するもの
莫大な費用がかかる抗がん剤
高額な医療費が生み出す低いリターン
望ましい医療システムとはどんなものか
医療のイノベーションも富裕層向けに
医療が際立たせる不平等とアンバランス

第8章 ブランド化、マーケティング化する政治

かつてほとんどのアメリカ人は中道派だった
マーケティング化する選挙運動
衝動的な政治マシン
表舞台に立てなかった「占拠せよ」運動
保守派に歓迎された茶会党
政治勢力としてのアメリカの若者

第Ⅲ部 再びつながり合う社会へ

第9章 私たちはどこへ向かうのか

やっぱり多いほうがいい?
市場に「引っ込んでいろ」と言おう
ブランド政治の終焉
インパルス・ソサエティと距離を取る

解説

原註






著者

ポール・ロバーツ(Paul Roberts)
ジャーナリスト。ビジネスおよび環境に関する問題を長年取材。経済、技術、環境の複雑な相互関係を追求している。ロサンゼルス・タイムズ紙、ワシントン・ポスト紙、ニューリパブリック誌、ニューズウィーク誌、ローリングストーン誌などで執筆するほか、テレビやラジオにも多数出演している。ワシントン州在住。
著書に『石油の終焉』(光文社)、『食の終焉』(ダイヤモンド社)がある。


訳者

東方雅美(とうほう・まさみ)
慶應義塾大学法学部卒業。米バブソン大学経営大学院修士課程修了(MBA)。出版社や経営大学院出版部門での勤務を経て、翻訳者・ライターとして独立。訳書に『Thinkers50 リーダーシップ』『シリアル・イノベーター』(以上、プレジデント社)、『IMF—世界経済最高司令部20カ月の苦闘』(楽工社)、『祈りよ力となれ』(英治出版)などがある。


解説

神保哲生(じんぼう・てつお)
ジャーナリスト/『ビデオニュース・ドットコム』代表。
1961年東京生まれ。国際基督教大学(ICU)卒。コロンビア大学ジャーナリズム大学院修士課程修了。AP通信などアメリカ報道機関の記者を経て1994年独立。以来、フリーのビデオジャーナリストとして日米を中心とする世界各国の放送局向けに映像リポートやドキュメンタリーを多数提供。2000年、日本初のニュース専門インターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』(http://www.videonews.com)を設立し代表に就任、現在に至る。
著書に『ツバル—地球温暖化に沈む国』(春秋社)、『地雷リポート』(築地書館)など。訳書に『粉飾戦争—ブッシュ政権と幻の大量破壊兵器』(インフォバーン)、『食の終焉』(ダイヤモンド社)などがある。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加