コインパーキングで年1200万円儲ける方法
コインパーキングで年1200万円儲ける方法
書籍情報
- 上原 ちづる 著
- 定価:1650円(本体1500円+税10%)
- 発行年月:2014年10月
- 判型/造本:4/6並製
- 頁数:200
- ISBN:978-4-478-02884-1
内容紹介
業者に任せるのはもうやめなさい。
地震に強い、空室リスクなし、修繕の手間なし、初期費用が安い!
土地がなくても、土地のレンタルで大丈夫!
今大注目の「コインパーキング」経営ノウハウを公開!
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
はじめに
第1章 逆境をバネに、「スッチー大家」としてテイクオフ!
コインパーキングだけで年間収入1200万円超え、利回りは16%!
憧れのスッチーを引退、3人の子どものママに
カードも持てない、住宅ローンも審査が下りない!?
夫が転職! ついに不動産投資を決意
まずは土地をレンタル! ここが運命の分かれ目だった
土地活用を調べてみると……
◦コインランドリーは節税向き
◦注目の貸倉庫やバイク倉庫は、需要と供給がカギ
◦駅近で、人口が多いならコインロッカーという手もあり!
コインパーキングの需要が急増しているタイミングだった!
第2章 なぜ、今、コインパーキングがおすすめなのか?
時代の流れが、コインパーキング普及の追い風に
コインパーキングは不況で増加した
リーマンショックで遊休地が増加
機器の値下がりで初期費用のコストが低くなった
最近の景気上昇で、今度は駐車場不足に!?
災害時でも大丈夫! コインパーキングの強み
土地購入時の値ごろ感がわかりやすい
メンテナンス費用がかからない!
空室や事故リスクがない
アパート経営に比べてクレームが非常に少ない
自動販売機からの副収入も見込める
出口戦略が立てやすい
大手会社はひと握り、個人でも運営できる!
業者にお任せ、一括借り上げは安心?
一括借り上げ方式のメリット
最初は高額だった契約料が半分に!
努力次第で利益アップ、自主管理のススメ
おまかせから自主管理へ
保守と管理のみ外部に委託する
自分で運営したら利益が上がった!
工夫次第で、リスクも回避!
毎月の売上は不安定だが、年間でみると安定的
ライバルが増えると売り上げはどうなる?
固定資産税が高い
減価償却できる額が少ない
料金の未払いや盗難はどうなる?
1200万円の売り上げを生む2つの物件の内訳は?
実録! スッチー大家の収支内訳
第3章 土地選び、融資、業者選びまでコインパーキングを始めるポイントはここ!
土地探しが一番のカギ! とにかく、人の集まるところを狙え!
車に乗って人が集まってくる場所
開発予定地や、再開発地域もチェック!
知っている土地、知らない土地、探すのはどっち?
ネット検索のキーワードは「更地」か「古家付き土地」
土地の形と道路付け──ベストは角地、間口が広い土地!
道路付けが悪くて台数が入らないことも!
裏道と表通り、どっちがいい?
収益を左右する、レイアウトはじっくり検討!
土地の値段の相場を知るなら、国交省のサイトを利用する
「土地総合情報システム」は強い味方!
データは価格交渉の裏付けになる
3台で60万円も! 稼働率がよければ収益は上がる
この土地は買い? まずはじっくりシミュレーション
買うのがコワイ人は貸地から始めるのも手
融資をお願いするなら、日本政策金融公庫がおすすめ
借入期間に注意
金利はケースバイケース、交渉や属性などで変わる
個人と法人、どっちが得?
融資では、いい担当者との出会いも大切
機器の購入、保守管理などはネットで探す
複数の会社に問い合わせて見積りを出す
清掃や集金業務だけなら、別途手配も
管理会社からのデータを分析して売り上げアップ!
機器類は購入するのがいちばんおトク
広さ次第では、ゲート式も要検討
安くあげるなら、工事は個別にマネージメント
工事は主にアスファルト敷きと電気工事
満空灯は目立つ位置に設置
自動販売機は、コインパーキングのよき相棒
第4章 工夫次第で売り上げもアップ! コインパーキング経営ノウハウ
周りの相場も見ながら、料金設定は戦略的に
私の失敗!? 値段設定は周囲のパーキングに合わせるのがベター
料金表示は誤解を招かないようにすること
オープニングセールで認知度アップ
認知にはポスティングも有効
自分で集金すると、ニーズが見えてくる
データを見ながら、料金チェンジで収入アップ
稼働率に応じて料金チェンジ
商業地では回転率の高さに注目
住宅街はおトク感を大切に
一歩先んじるなら、自分が率先して動く努力を!
第5章 スッチー大家の成功極意、教えます
人づきあいが、すべての成功の秘訣
スッチー時代に学んだ、接客術をフル活用!
CAの特技「スポットカンバセーション」を応用
相手の立場に立った気遣いやフォローを
聞きにくいことは、遠回しにアプローチする
名前で呼びかけると好感度アップ
マンウォッチングを重ねて、お願い上手になろう
心付けひとつで、抜群のコスパが生まれる
いいチームを作れば、プロジェクトはうまくいく
あとがき
著者
上原ちづる(うえはら・ちづる)
元キャビンアテンダント、不動産投資家、賃貸経営者。大学卒業後、全日本空輸株式会社(ANA)に入社。国内線、国際線を乗務し、チーフパーサー資格も取得。接客のプロとして多数の礼状を頂く。現在は、舞台を空の上から、見下ろしていた地上へシフト。CA時代に学んだコミュニケーション術や経験をベースに不動産投資を開始。現在、3人の小さな子持ちママでありながら、一棟アパートを三棟28戸、戸建て賃貸3戸、コインパーキングを三か所28台とリスク分散を心掛けた「雑食不動産投資」を実践中。
ブログ http://ameblo.jp/moto-succhiiooya/
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)