目次


一番売れてる株の雑誌ZAiが作った「株」入門 改訂版


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


巻頭特集 やっぱり「株」はスゴかった!

株のココがスゴイ1 経済がダメダメだった08年でも、上昇株があった!
株のココがスゴイ2 身近なところに儲けのネタがある!
株のココがスゴイ3 「株主優待」は企業からのプレゼント!
株のココがスゴイ4 5万円もあれば株は買える!
株のココがスゴイ5 株の買い方はカンタンだ!
株のココがスゴイ6 ネット取引なら儲けられる!
株のココがスゴイ7 儲かる人、損する人の違いはコレだ!

改訂版の発行にあたって

大成長株が続出する時期が、またやってくる! 今こそ“株の神様”の声に耳を傾けよう


第1章 そもそも株ってなに?


1分でわかる! これが「株」だ!
「株を買う」ということは、会社のオーナーになるということ!
会社の利益は株主のもの!
買いたい人が多いと株価は上がる!
株価が上がったところで売れば、差額が儲けになる!
コラム 利回り3%台もいっぱい! 「配当」を受け取ろう!
コラム 「株主優待」と「配当」はスケジュールに注意!
コラム 「株主優待」と「配当」を狙って株価は上昇する!!


第2章 今すぐ開始! ネット証券で株を買おう


STEP1 ネット証券に口座を開こう!
口座開設申込用紙に記入しよう!
STEP2 どの株を買う? 銘柄を選ぼう!
STEP3 買い注文を出そう!
注文状況が手に取るようにわかる! 「板情報」を使おう!
コラム 条件付きの注文方法「逆指値」に挑戦!
STEP4 株を買った後はどうする?
STEP5 持っている株を売ろう!
オススメ一覧付き! 成功するネット証券の選び方
オススメ! ネット証券をチェック!
株の基本をおさらいしよう!


第3章 稼げる! 株の選び方 いい株ってどんな株?編


「いい株を、安く買う」のがすべての基本!
“いい会社”かどうかは数字で確認!
コラム 会社は年1回“本決算”を発表して3カ月ごとに“四半期決算”を発表する!
売上や利益が順調に伸びているかをチェック!
コラム 証券取引所は全国に6カ所ある。東証1部と新興3市場が注目だ!
「株」データブックや四季報は、“株のカタログ”としても使える!
今後も利益が伸びるかを考えるための4つのポイント
コラム 3年先、5年先の業績は、社長のインタビューから予想できる
危ない会社を避ける方法
コラム この言葉が出たら身構えろ! 危ない会社のキーワード


第4章 稼げる! 株の選び方 割安な株ってどんな株?編


株の割安度を測るモノサシ「PER」を使おう!
利益をグングン伸ばしている会社のPERは高くなる!
コラム 大切なのは「実績PER」ではなくて、あくまでも「予想PER」!!
成長株のPERは成長率の1倍が標準!
コラム 成長率って、どう見積もったらいいの?
成長株を割安に買おう! 例1 伸び盛りなのに、PERが低い場合
成長株を割安に買おう! 例2 「変身を先取り!」の場合
成長株を割安に買おう! 例3 ものすごい急成長企業の場合
当たると大きい成長株。業績の見方とPERを武器にがんばろう!
コラム 赤字会社のPERや妥当な株価水準はどう見るべき?
PERの異常値には気をつけよう!
「1株純資産」は、強力な下値メドになる! PBRを活用しよう!
コラム トヨタの株価が、PBR1倍を下回ったワケ

スペシャル! 日本一の個人投資家 竹田和平さんに聞いた投資道!


第5章 売買タイミングがまるわかり! 株価チャートのテクニック


絶好の売買タイミングは「株価チャート」で判断できる!
なにより大切なのは、「3つのトレンド」を意識すること!
コラム 流行りのデイトレードより中・長期投資をオススメ!
出来高と株価のパターン1 もみ合い後の「出来高急増を伴う上昇」で上昇トレンド開始!
出来高と株価のパターン2 上昇が続いた後の「出来高急増を伴う上昇」で株価は下落!
出来高と株価のパターン3 上昇が続いた後の「出来高急増を伴う下落」で下降トレンドに…
コラム 株価の空白地帯「まど」は陽線や陰線よりも“強い”サインだ!
出来高と株価のパターン4 下落が続いた後の「出来高急増を伴う下落」で株価は上昇に!
株の買いのタイミング1 もみ合いを“上放れ”たら買い!
株の買いのタイミング2 上昇トレンドの“押し目”で買い!
“上昇トレンドの押し目買い”は「移動平均線」が目安になる!
「だまし」と「崩れ」に注意!
コラム “10倍株”を3つ見つければ10万円は1億円になる!
株価チャートの基本をおさらいしよう!


第6章 実践で役立つ! 儲けるための8の知恵


株価は変化を“先取り”して動く!
「儲けやすい時期」と「儲けづらい時期」は繰り返しやって来る!
不人気株にこそチャンスがある!
コラム 不人気株には掘り出し物もあるけれど、「流動性リスク」に気をつけて!
“サプライズ(驚き)”が上昇の発火点になる!
「好材料織り込み済み」に注意!!
バブルには巻き込まれるな!
株には2つの売り時がある!
リスク管理の基本は分散投資
コラム ダメなら潔く損切りする! これが成功者の絶対条件

これも知っておきたい! 用語解説

●ETF
●Jリート
●IPO株
●TOB
●自社株買い・増資
●株式分割
●分割修正チャート
●特定口座(株の税金)


用語さくいん



 ↑ページトップへ





ダイヤモンド・ザイとは
初心者から中級者に人気の月刊株情報誌。イラストや写真を豊富に使い、基礎的なことも、高度なことも、誰にでもわかるように解説する。特に「株主優待カタログ」や「20万円以下の株カタログ!」、「株で1億円を作る!」などは、心待ちにしている読者も多いヒット企画。「銘柄推奨」や「理論株価」などの連載も実戦で役に立つ(毎月21日発売)。


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.